【また泊まりたい!】ル・メリディアン /クアラルンプール
生涯トップ3入りかも!
こんなホテルを探していた!!
いつも評価は厳しいのですが、ここは文句なしです☺
クアラルンプールのセントラル(日本で言う東京駅。空港からのアクセス抜群)に直結でアクセス抜群ながら、静か。
新しく清潔。豪華で広大なプール、センスの良い洒落たラウンジ。食事も外れが無い。しかも、10,000円以下で泊まれる!
- 立地(アクセス)・・・◎
- 部屋の清潔さ、デザイン、アメニティ・・・◎〇〇
- プール・・・◎
- クラブラウンジ・・・◎
- 朝食・・・◎
- ホスピタリティ・・・〇
これが30,000円台でも十分ありなのだが、やはりクアラルンプールはホテルが安いと実感。では、さくっと見ていきましょう(^^♪
アクセス・立地
クアラルンプール国際空港から交通の要衝であるKL Sentral駅は「KLIA Ekspres」という高速鉄道で25分前後で到着。
15分に一本走っているので特段理由がなければこれを使うのがベスト。
「KLIA Ekspres」は、KLIA HPにアクセス。
以下トップが画面から、From:KLIA、To:KL Sentralを選択。Adult × 人数を入力。
帰りも利用の場合は、Type:Return Tripを選択すれば往復チケット購入となる。(片道は、”Single”)
後は利用する日付(Select your travel date)を入力して、”Proceed”

大人1名、往復であればRM100(2,600-2,700円ほど)だがカード払いで10%offに!
これで問題なければ、再び”Proceed”

カード払いは10%offなので、2,400円前後に!
あとは、カード情報とメールアドレス、電話番号(Contact Number)を入力。
※チケットはQRコード。メールで受け取る事になるのでモバイルで使っているメアドを入れましょう。

改札にQRコードをかざして入場しますがスマホであれば、画面の明るさを最大にすると反応しやすいです☺ 15分に一本と頻繁なこともあり列車内はいつも空いてます。

KL Sentral駅に到着後は端折りますが、駅内の上部に案内表示がありその方向に進んでいけば駅直結なので難しくはないと思います。あまり意味無いですが一応地図を下記、、
余談ですが、KL Sentral駅には「NU Sentral」というショッピングセンターも直結しており、その構内の地下に両替所が3店舗ほどあります。どれもレートが良いので、クアラルンプールで両替する場合はどれかを使うのが良いですね。
部屋の清潔さ、デザイン、アメニティ
部屋は高層35Fの角部屋にアップデート頂けました(^^♪
新しいこともあり、とても清潔感があり洗練されたデザイン。それほど広くはありませんがとても気に入りました。
バスルームからは外の景色(間近にビルでしたが、角度によって遠く見渡せる景色もありましたよ。)
デスク前のAC電源×3口、USB×2口が本当に使いやすい!地味にポイント高し。
※AC電源は各口に給電スイッチがあり、押せば給電されます。

冷蔵庫は引き出しタイプで変わってますが見やすい。

冷蔵庫の上にはLe Meridian名物の無料お菓子が。中身はマカロンやクッキーでした。

プール
動画でお楽しみください。
このホテルはヒルトンホテルと横並びに建っているのですが、このプールやジムは両ホテルで共用となっています。それだけにほんと広い!景色が良い。
これが中央駅の横に存在しているのが本当に素晴らしい。
夜も雰囲気が変わって素敵です。

クラブラウンジ
クラブラウンジは最上階の36F。
内装が洒落ててセンスが良い。何より席の間隔が広めなのでリラックスできます。


カクテルタイムには多くの料理が提供されます(映しきれませんがサラダやデザートも)

このチキンをカレーで煮込んだのが美味しかった(^^♪

ヌードルバー。麺とスープの種類を選んでお好みで薬味を追加できます。
フォー麺が絶品でした!!

お酒の提供も洒落ています。ワインやスパークリング、ビールなどもあります。

当日食欲がなかったのですがお代わりするほど美味でした。
繰り返しますがフォー麺が美味い。。

朝食
朝食のレストランはとても広く、料理の量、質ともにハイレベル。

思わず笑ったのがこのソーセージを回転させながら炒めるマシーン笑
料理はとてもすべては紹介できないくらい種類があるのでいくつか写真を載せておきます。
イスラム系の方が多いので、チキンを使った料理が多いですが調理・味付けがどれもこだわりを感じるもので味は濃いめ。ちょっと油っこいメニューが多かったですがとても美味しかった。
ルメリディアンは朝食が売りのホテルというのは本当ですね(^^♪





10,000円以下という価格で宿泊できるホテルとは思えなかったです。
クラブラウンジ、朝食まで堪能できるのはプラチナ会員だからこそ。
ぜひ、SPGアメックスを持ってプラチナチャレンジして宿泊して欲しいです(^_-)-☆