【無泊で帰宅】シェラトン都ホテル東京 /白金台
個人的にはホテル宿泊して最低な体験。人によっては苦情を言って終わりかも知れない。
- 立地・アクセス・・・△
- 部屋の清潔さ、デザイン、アメニティ・・・〇△△
- クラブラウンジ・・・×(今回の件なければ〇)
- フィットネスジム・・・ー
- 朝食・・・ー
- ホスピタリティ・・・×(今回の件無ければ△)
個人的には次の利用はないですが、今回の件なければコストパフォーマンスは悪くないので満足される方も多いと思います。
立地・アクセス・・・△
白金台駅、白金高輪駅より徒歩7-8分。周囲はコンビニもなく不便。
部屋の清潔さ、デザイン、アメニティ・・・〇△△

部屋は2Fクラブラウンジフロアですが、はっきり言ってこのホテルは改装された10Fフロアが良いです。そちらは部屋は綺麗ですしバスもちょっと豪華。
この部屋はとりわけ古くはありませんがグレードは高くない。清潔感はありますが狭い。
ラウンジ

ラウンジのフロアは広く、昼間は利用者も少ないためゆったりしています。
ある欧米系のご家族に3名のスタッフがついてサービスしていたのが印象的でした。

が、夜は利用者で直ぐに満席。
「確保してもらっているはずの席がない!なぜだ?」という欧米系の宿泊客からのクレームが聞こえるくらい。
かなり混んでいたのでまわっていない雰囲気もありました。
夜のメニューは種類はそれなりですが、揚げ物や焼きそばなどの定番が多いので大人には物足りない内容かも知れません。


お酒はビール以外の洋酒・リキュールはもちろんありますが個人的にはジャパニーズウィスキーやバーボンなど無いのが物足りません。

ラウンジで軽く食事をして外に出たところで事件が起こりました。
ラウンジの正面ではなく、奥の自動ドアから外に出たところで背後からスタッフの方に呼び止められます。
どうやら、この自動ドアは従業員専用の出入口となっているようで「正面から出てください。」と言う。
「いや、もう外に出てるし。部屋が近いのでこのまま戻ります。」と言ったところ、
再び 強い口調で 「正面から出てください。」と促され、わざわざラウンジ内に戻り正面から出ることになりましたが、これはゲストにとって何の意味があるのだろうか?
そもそも、
・この自動扉には従業員専用と認識できる注意書きなどは一切無い。
・私の前にも出入りしているゲストが複数。通常の出入口と認識。
一度ラウンジより外に出たゲストを、わざわざラウンジ内に戻らせ正面から出ろというのは尋常ではない。ゲストの意思や利便性は無視され、まるでコソコソとラウンジに侵入した者のような扱い。ホテルへクレームの結果、不快へのお詫びと今後改善するという内容でしたが私はこれ以上利用したくないので一泊もせず代金を支払い当日チェックアウトして帰宅しました。
最後に
私がたまたま遭遇してしまっただけと思うが、それなりのホテルであるにもかかわらずゲストの扱いが稚拙。
今回の件がなければ10Fの部屋は綺麗ですし、全体的にコストパフォーマンスは悪くないので満足される方も多いと考えますが、個人的にはもう利用しないです。
👇最近はハンカチがないと困る。そんな時にバーバリーは高級感があり好いですね(^^♪
![]() |
バーバリー タオルハンカチ メンズ BURBERRY ネイビー系 アーガイル | 男性 紳士 ブランド ギフト 父の日 ポイント消化 メール便 送料無料 【あす楽】 価格:7,128円 |
![]() |
バーバリー タオルハンカチ メンズ BURBERRY ボーダー ブルー系 | 男性 紳士 ブランド ギフト 父の日 ポイント消化 メール便 送料無料 【あす楽】 価格:5,060円 |
![]() |
バーバリー☆BURBERRY ☆ハンカチーフ☆綿100%☆ ピンク☆1組3枚セット 価格:4,180円 |