【限りなく理想的】ストリングスホテル東京インターコンチネンタル /品川

IHG(インターコンチネンタルホテルズグループ)はイギリスに本社があり、世界に5,500軒のホテルを運営する。
高級ブランドの「インターコンチネンタル」、準高級「クラウンプラザ」、中級「ホリデイ・イン」が主なブランド。
ここの良いところは、平会員でもレイトチェックアウト(14時)が無料なこと。
今回は運が良いことにクラブラウンジアクセス、ビューバス付きのお部屋に43,000円程(税・サ込)で宿泊。
- 立地・アクセス・・・◎
- 部屋の清潔さ、デザイン、アメニティ・・・〇◎〇
- クラブラウンジ・・・◎
- フィットネスジム・・・〇
- 朝食・・・〇
- ホスピタリティ・・・◎
全てがハイレベル。
お部屋の「ビューバス」の景色も良かったですが、おどろいたのはスタッフの方々の気配りです。
立地・アクセス・・・◎
品川駅から濡れずにアクセスできる立地は最強。
品川駅港南口を出て右へ

屋根付きのペデストリアンデッキを1-2分進むと「GRAND COMMONS」が見えるのでその右側の建物。

「EAST ONE TOWER」の26F-32Fにホテルはあります。

ロビーは落ち着いたデザインながら、とても簡素。

部屋の清潔さ、デザイン、アメニティ・・・ 〇◎〇
28Fのお部屋は広さはないですがシックで洗練されたデザイン。

ブラインド(ワンタッチ)をあげるとこんな景色。天王洲運河、京浜運河が見えます。

この「ビューバス」がこの部屋の売り。ジャグジーつきです!

ナイトウェアは「浴衣」と「上だけの室内着」が選べます。後者は、セパレートのパジャマだったら◎だった。
どちらも機能的ではないのであまり好きではない。

アメニティは、「THANN」

ドライヤーは「TESCOM」。風量が強くて機能的にGood。

クラブラウンジ・・・◎
クラブラウンジは26Fのスコアダイニングを突っ切った奥に。チェックインの際に通されます。

外から中の様子がわかるデザインも重く無くて良いですね(^^

中はそれほど広くはありませんが落ち着いたつくり。

ちょうど「アフタヌーンティ」の時間。セットと飲み物をオーダーしました。

テンション上がるやつですね笑

マカロンやナッツなどはアフタヌーンティの時間以外もあるので好きな時に取る事ができます。

このラウンジもそうですが、このホテルではスタッフの方々がゲストが何かを頼む前に良く気が付いてくれます。
他のホテルでは感じた事のないもてなされている感、快適さがここにはあります。
「カクテルタイム」(17時半―19時半)はメニューからオーダー。もちろんフリーで飲み放題。

直接行ってドリンクを注文する事もできます。

食事は、ホテル内のレストランの料理からセレクションされた「カナッペ」をオーダーできます。

もちろんビュッフェメニューも。


フィットネスジム・・・〇
27Fのフィットネスジムは、外観がゲストルームと変わらないのでそのまま通り過ぎて一周してしまいました笑

ジム内はトイレがあるのみでロッカールームやシャワーなどはありません。

設備が簡素で最低限な分、手続きなどが不要なので気軽に行けるので良いです。


朝食・・・〇
クラブラウンジか、同じ26Fの「ザ・スコアダイニング」のどちらか選ぶことができますがエレベータから見る限り後者がとても空いていたのでこちらで朝食を取ることにしました。

ここは仕事で利用する事が多かったですがプライベートは初めて。こんなに空いているのは珍しいです。

中華(炒飯、点心)、和食(みそ汁、ご飯、明太子など)

焼き魚、ベーコン

ソーセージ、スクランブルエッグ

卵料理も複数からオーダー可

シリアル、フルーツ、ヨーグルト

スペシャルなメニューは無かったですが、どれも質の高い美味しい朝食でした。
最後に
常にゲストへの気遣いがあり、スタッフの教育が行き届いている印象を受けました。こちらから動かなくてもさりげなく対応してもらえる。こんな快適なホテルならまた利用したくなりますね。
ビューバスつきの部屋なら泡ぶろをしながらシャンパンを飲んで、夜景を眺める(すぐ曇りますが。。)
これも最高です。

👇最近はハンカチがないと困る。そんな時、バーバリーだと高級感があり好いですね(^^♪
![]() |
バーバリー☆BURBERRY ☆ハンカチーフ☆綿100%☆ ピンク☆1組3枚セット 価格:4,180円 |
![]() |
バーバリー タオルハンカチ メンズ BURBERRY ネイビー系 アーガイル | 男性 紳士 ブランド ギフト 父の日 ポイント消化 メール便 送料無料 【あす楽】 価格:7,128円 |