超個人的ふるさと納税トップ5!

これまでもらった中で良かったものトップ5をさくっと紹介☆
残念ながら2019年6月に法改正され、やむなく寄附金が上がったり消失となったものが多いのでそれらは当然対象外。
また、世帯人数や年収レンジは様々だと思うが、以下条件で選んでみました。
*2019年11月23日現在、存在するもの。
*独身のため、野菜や米などは消化しきれないので対象外。
*1~3万円の寄付金で入手可能なもの。
では見ていきましょう(^^♪
第5位 白い恋人&美冬のセット /北海道北広島市

内 容
- 白い恋人36枚缶入り(ホワイト27枚、ブラック×9枚) × 1缶
- 美冬(みふゆ)3個入り × 1箱
取り扱い
寄付金額
10,000円→ 11,000円(2020年5月現在)
事業者

創業1947年の石屋製菓は皆さんご存知、白い恋人の製造メーカーですね。白い恋人が発売されたのは1976年、ということは2019年現在、43年という歴史あるお菓子なのです。絶妙なサクサク感とくちどけ、甘さの加減は確かに歴史を感じさせますよね(^^♪
このふるさと納税には美冬(みふゆ)というお菓子もセットに含まれており、個人的にはこのお菓子が大ヒット!
なんでも「国際味覚審査機構」で優秀味覚賞を授与された様で、外側のブラック or ホワイトチョコレートの内側はサクサクのパイ生地が幾重にもミルフィーユが形成されており、その中のブルーベリーやミルク、マロンクリームから豊かな香りが広がる一品です。
第4位 近江牛肩ロースすき焼き500g /滋賀県近江八幡市

内 容
- 近江牛肩ロースすき焼き肉500g(牛脂付き) × 1パック
取り扱い
- 楽天ふるさと納税
![]() |
【ふるさと納税】【4等級以上の未経産牝牛限定】近江牛肩ロースすき焼き500g 【牛肉 ランキング 極上 ブランド 旨み たっぷり 送料無料 ポイント制もあり レビュー高評価 】 価格:23,000円 |
寄付金額
- 23,000円
事業者

近江牛というのは歴史が非常に古く、400年以上前の江戸時代から食される彦根牛をルーツとする。現在では日本3大和牛の一つですね。
今回のすき焼き用の肩ロースとは、霜降りと赤身のバランスが非常に良くやわらかさが人気の部位です。
これまでふるさと納税で数々のすき焼き用お肉を頂いてきましたが“肉質”、”脂の溶け具合”、”スライス厚さ”のどれを取ってもこれ以上のものは食べた事がなく、23,000円という寄附金でもむしろお値打ち感があります(^^♪
牛脂が付いているというのも地味にありがたいです。これまでもらった牛肉についてなかったものも多く無いと困りますよね。。
500gという量も多すぎずでちょうど良いです♪
第3位 ROYCE’ふるさと納税オリジナル詰め合わせ /北海道当別町

内 容
- ROYCEで人気のチョコ18種、計134個 × 1箱
取り扱い
寄付金額
10,000円→ 12,000円(2020年5月現在)
事業者

第2位は、皆様ご存知ROYCE’のチョコ詰め合わせ。
残念ながら2020年寄附金が2,000円上がってしまい12,000円となり昨年の1位からダウンです。この内容が10,000円は確かにお得過ぎた、、
こちらの商品はふるさと納税だけのオリジナル詰め合わせになります。
国による2019年6月のふるさと納税制度改正によって、それまで提供していたセットは、恐らく寄附金の3割というガイドラインに引っ掛かったのでしょう。(かなり充実した内容だったので当時は継続してほしかったのですが。。)
しかし、このオリジナル詰め合わせはROYCE’の豊富なラインナップから厳選された18種、134個のチョコレートは個人的には以前のセットよりも満足度が高く、どれも美味しくて消費するまで長く楽しむ事ができる素晴らしい返礼品だと思います。
第2位 博多若杉もつ鍋セット /志免町
これまでもつ鍋は久留米市から頂いている「ヨシオカ」さんの黒毛和牛もつ鍋が本当に美味しくて定番でしたが、2019年こちらの「博多若杉」のもつ鍋(味噌味)を頂いて衝撃を受けました。

内 容
- 国産和牛牛もつ300g × 2袋
- ちゃんぽん麺150g × 4袋
- もつ鍋スープ200g(希釈タイプ) × 2袋
- ごま15g × 2袋
- 鷹の爪0.5g × 1袋
- 柚子胡椒1g × 4袋
取り扱い
-
【ふるさと納税】もつ鍋 セット 博多若杉 牛もつ鍋(4~5人前) モツ鍋 博多 若杉 送料無料
価格:12,000円
(2020/5/6 16:49時点)
感想(356件)寄付金額
13,000円→ 12,000円(2020年5月現在)
事業者
寄付金額が12,000円に値下がり。久留米市の「ヨシオカ」さんと同じ金額で、セット内容がより充実(ちゃんぽん麺が4袋小分けで使いやすいのとゴマ、鷹の爪や柚子胡椒まで付いている)また、スープも醤油、こってり味噌、あごだし醤油、塩とんこつの4種類から選べるのが良いですね。
「若杉」さんは博多の中州に店舗を構えておられるもつ鍋・水炊きのお店で大手通販サイトのお取り寄せ鍋部門で300週以上1位を獲得されている実力店です。好みの野菜(にら、キャベツ、豆腐)と唐辛子を用意すれば自宅で本格的なもつ鍋が楽しめます。*ホルモンは事前にお湯で軽く茹でてあく抜きしましょう。
もつは大きく肉厚、スープはこってり味噌味でしたが、味噌が濃厚でメチャクチャ旨い!(^^♪
何よりこの美味しいもつ鍋が2回楽しめるのが嬉しい!第1位 わら焼き戻りかつおの塩たたき3節セット /高知県幡多黒潮町
内 容
- 戻りカツオの塩たたき × 3セット
取り扱い
- 楽天ふるさと納税
【ふるさと納税】[0573]SR-10 明神水産 わら焼き戻りかつおの塩たたき3節セット
価格:10,000円
(2020/6/14 21:21時点)
感想(81件)事業者
高知県幡多郡黒潮町にある明神水産は1959年に鰹一本釣り漁業を生業に創業。
この値段で提供できるのは藁焼きたたき加工製造まで一貫して行っているためでしょうか。鰹一筋でやってこられたその歴史がこの一品の質の高さに表れています(*’▽’)
流水でたった15分で解凍。表面をかるくフライパンで炙れば皮がパリッ、塩を適量振って付属ニンニク、ショウガを付けてタレに潜らせればまさに至高。家庭でこれが味わえるのは信じられません。